聖剣を求めて
~悠久の旅~
カテゴリー「一般」の記事一覧
- 2025.04.20
[PR]
- 2009.06.04
待機位置の疑問
- 2009.06.02
コリとゴリとコリブリ
- 2009.05.18
最近のお気に入り
- 2009.05.04
懲りない奴ら
- 2009.05.01
給油禁止とタイヤウォーマー禁止
待機位置の疑問
先ずこれをみてください

「一車線道路で右折しようとしてる」の図です。見えなくてもそうだと思ってください。
当然対向車もきますからなかなか右折できなくて待つことになります、このとき右折しようとする車は意思表示とか移動のしやすさとか曲がるから止まれ的プレッシャーをかけるとかで車線の右によります。
そこでスムーズに曲がれればいいですがタイミングによっては後から直進の車が来るわけですが、問題はこの後から来た車の位置です。
さぁ、何処で待ちますか?大抵真後ろではなくてずれて左後方になると思います。

こんな感じになるんですが・・・なぜ左によるのでしょうか?
左に寄ったところで抜ける隙間は絶対にないわけですし、右折車が行った後どれくらい早く出られるかといえば1秒も違わないでしょう。
普通に路の真ん中で待つべきだと思いませんか?
なぜこんなことが気になるかいうと

私は自転車なので上の位置にいるのです、右折車の後ろの車が道の真ん中にいれば進めるのに左に寄られている為に進めなくなるのです。
右折車待ちの車が左によることによって短縮できる時間よりはるかに長い時間無駄に待たされるわけですよ。
なんでみんな左によって待つのでしょうか?
教えてミ○さん( ゚д゚ )
「一車線道路で右折しようとしてる」の図です。見えなくてもそうだと思ってください。
当然対向車もきますからなかなか右折できなくて待つことになります、このとき右折しようとする車は意思表示とか移動のしやすさとか
そこでスムーズに曲がれればいいですがタイミングによっては後から直進の車が来るわけですが、問題はこの後から来た車の位置です。
さぁ、何処で待ちますか?大抵真後ろではなくてずれて左後方になると思います。
こんな感じになるんですが・・・なぜ左によるのでしょうか?
左に寄ったところで抜ける隙間は絶対にないわけですし、右折車が行った後どれくらい早く出られるかといえば1秒も違わないでしょう。
普通に路の真ん中で待つべきだと思いませんか?
なぜこんなことが気になるかいうと
私は自転車なので上の位置にいるのです、右折車の後ろの車が道の真ん中にいれば進めるのに左に寄られている為に進めなくなるのです。
右折車待ちの車が左によることによって短縮できる時間よりはるかに長い時間無駄に待たされるわけですよ。
なんでみんな左によって待つのでしょうか?
教えてミ○さん( ゚д゚ )
PR
コリとゴリとコリブリ
最近首の辺りが痛いです、どれくらい痛いか言うと横が向けないくらい痛いです。
あと上も向けないので飲み物が飲みにくかったりもします。
理由は全く分かりません、枕がおかしくなってきたのでしょうか(´・ω・`)
あ、運動による筋肉痛だけは絶対にありません。
首周りの痛みといえば「肩こり」が代表的ですが
肩こりってどんな感じですか?
「筋肉痛」は痛いから分かりますが「こり」ってどんな状態なのでしょう、軟骨みたいにこりこりしてるのでしょうか?
気が向いたら整体でもいってみようかと思います、たぶん、きっと。
あと上も向けないので飲み物が飲みにくかったりもします。
理由は全く分かりません、枕がおかしくなってきたのでしょうか(´・ω・`)
あ、運動による筋肉痛だけは絶対にありません。
首周りの痛みといえば「肩こり」が代表的ですが
肩こりってどんな感じですか?
「筋肉痛」は痛いから分かりますが「こり」ってどんな状態なのでしょう、軟骨みたいにこりこりしてるのでしょうか?
気が向いたら整体でもいってみようかと思います、たぶん、きっと。
懲りない奴ら
デスノートがハリウッドで実写化されるそうです、ドラゴンボールに関して反省文を原稿用紙20枚で書く方が先だと思います。
おそらく「ノートに名前を書くと死ぬ」だけ残って後は全く別物の「デスノート レボリューション」ができあがるでしょう。
・・・・・そこすら怪しい気がしますけどね。
おそらく「ノートに名前を書くと死ぬ」だけ残って後は全く別物の「デスノート レボリューション」ができあがるでしょう。
・・・・・そこすら怪しい気がしますけどね。
給油禁止とタイヤウォーマー禁止
2010年からF-1でレース中の給油が禁止されるようです、まぁそれ自体はいいんです、セナやプロストがいた頃は給油ありませんでしたし。
ファイナルラップでガス欠なんて場面もあったと思います。
ただなんで毎年毎年レギュレーションを変えるのか、これが全くわかりません。
コスト削減コスト削減言ってますがこうコロコロ変えられたら余計に大変じゃないでしょうかね。
さらに気になるのが(覚え違えかもしれませんが)確か今はエンジン開発禁止期間じゃありませんでしたっけ?
給油ありきで開発されたエンジンで給油無しで走れというのはちょっとどうかと思いますよ
いい加減ルールはある程度固定して貰いたいものです
ファイナルラップでガス欠なんて場面もあったと思います。
ただなんで毎年毎年レギュレーションを変えるのか、これが全くわかりません。
コスト削減コスト削減言ってますがこうコロコロ変えられたら余計に大変じゃないでしょうかね。
さらに気になるのが(覚え違えかもしれませんが)確か今はエンジン開発禁止期間じゃありませんでしたっけ?
給油ありきで開発されたエンジンで給油無しで走れというのはちょっとどうかと思いますよ
いい加減ルールはある程度固定して貰いたいものです
カレンダー
カウンター
楽天
最新記事
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
メール
Fianal Fantasy XI
Copyright (C) 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です