忍者ブログ

聖剣を求めて

~悠久の旅~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴァナフェス2010

2009はありませんでしたが2010年は春に開催されるようです

201016-001.jpg






エンヤーコラヤ どっこいちゃんちゃんコーラヤハァ~ァ
え?知らない?そんなわけな・・・若さって良いね(´―`)

早速申し込んできました、ちなみに過去のヴァナフェスは外れてます(´Д⊂
今回は当たって欲しいところです、次回はなさそうですし

201016-002.jpg












タルタルをモデルにするのは反則だと思います
PR

アトルガンの秘法

取得難易度のせいかほかに優秀な武器があるせいなのか分かりませんがまったく見かけないアトルガンの秘法。
ひょっとしたら気がついていないだけということもありえますが、前回の国勢調査を見る限り数がかなり少ないのでしょう。

地道に目指しているわけですがアトルガン獣人王、アサルトに続いて
100111-001.jpg



100111-003.jpg



やっとトークンとアンプルが目標に達しました(`・ω・´)

残りはアレキサンドリア3万個と花鳥風月の最終トリガー3種なのですが・・・

花鳥風月のトリガーがでません、10戦やって1個出るかでないかとか涙が出そうです、設定した人をじっくり問い詰めたい。
ステ4いくのもかなりの手間が必要なわけだしもっと出してくれてもいいんじゃないでしょうか、パンデモニウムも鬼の強さらしいですし。

そんなわけでアレキ集めにいまいち踏み切れないまま買い取りよう資金だけ貯めていたのですが
100111-002.jpg



ついに目標の1億に到達しました・・・あれ( ・ω・)?
貨幣と同じで資金よりもアレキそのものに換えるほうが大変なので、少しずつでも集めたほうがいいのは分かっていたのですが
途中から「ギルで1億もってみたい」が目標になってました( ゚д゚ )

ぼちぼちアレキを集める・・・予定です、きっと。

ファイナルファンタジー13

学校の先生も休みたくなるほどのファイナルファンタジーシリーズの新作です

孔明曰く 新ハードの1作目は期待できる

12がちょっと残念な感じだったのでさらに期待度UP


・・・


また残念でした( ゚д゚ )

あくまで個人的な感想ですけどね、グラフィックは言うまでもなくシステムもいいんですが肝心のストーリーがなんとも・・
ネタバレになるので書きませんがもうちょっとなんとかならなかったのかと

新戦闘システムは最初よく分かりませんでしたが、慣れてきていろいろできるようになってくるとなかなか楽しかったです。
ただお肌が水をはじかなくなった私としては早くてついていけません(´Д⊂
ターン制じゃないので敵の行動にあわせて瞬間的にオプティマを変更しないといけないのですが、よく間違ってぐだぐたになってます
雑でも勝てることは勝てるんですけどね


何が言いたいかというと、FF13の80%はヴァニラでできてます

20100107-002.jpg







残り20%は雛チョコボ

20100107-001.jpg











相棒

急な呼び出しにも答えてくれる、これる場所なら一瞬できてくれる頼もしい相棒のKolui-Pelui君
普段はモグハウスにいることが多いようです、活発な言動とは裏腹に「アマ〇ンとYod〇bashi.comtpセブンイレ〇ンがあれば生きていける」というタイプなのでしょう。

大体いつも絶好調で多少やられてもへこたれない彼ですが余りにもやられると

GW-20091231-185333.jpg













ヤヴァいそうです

2010年が現れた

今年も宜しくお願い申し上げます(`・ω・´)

100101-001.jpg



















カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

Twitter

楽天

最新コメント

[06/24 猫にゃん]
[10/18 猫にゃん]
[05/17 七尾]
[05/13 猫]
[04/28 もじもじ]

最新トラックバック

アーカイブ

ブログ内検索

メール

Fianal Fantasy XI

Copyright (C) 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です

チャーム本店
Copyright ©  -- 聖剣を求めて --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ