聖剣を求めて
~悠久の旅~
人生とは戦いである。敵は主に…時間とか、年月とか…で…
ニュータイプにはなったらなったで大変だろうという第295話
アトルガンの目玉の一つであるビシージにようやく参加できました。
シャウトで盛り上がる外人に紛れてこそこそ参加です、役に立たないと思いつつナイトで出撃。
一人ではすぐ死ぬと思いこっそりsayで一緒に遊びませんかと言ってみると4人ほど反応がありPT組んでみました。
アナウンス共にムービーがが入り、現れた死者の軍団、ラミアと骨とミイラの登場です、あと顔色の悪いお化けもいたかもしれません。

なんせこの状態なのでエフェクトどころか敵も味方も見えません。
範囲吸収でお肌つやつやの死者の軍団と交戦すること数分、第一門が破られたあたりで撤退していきました。
時間なのかボス格がいるのかシグネットが切れたのかわかりませんが、もう少し遊んでいってほしかったです。
ちなみに二回ほど死にました。

死者の軍団 討 伐 開 始

盛り上がる死者の軍団の看板娘's ラミアダンサーズ

SPの骨とミイラ

大乱戦のアルザビ
シャウトで盛り上がる外人に紛れてこそこそ参加です、役に立たないと思いつつナイトで出撃。
一人ではすぐ死ぬと思いこっそりsayで一緒に遊びませんかと言ってみると4人ほど反応がありPT組んでみました。
アナウンス共にムービーがが入り、現れた死者の軍団、ラミアと骨とミイラの登場です、あと顔色の悪いお化けもいたかもしれません。
なんせこの状態なのでエフェクトどころか敵も味方も見えません。
範囲吸収でお肌つやつやの死者の軍団と交戦すること数分、第一門が破られたあたりで撤退していきました。
時間なのかボス格がいるのかシグネットが切れたのかわかりませんが、もう少し遊んでいってほしかったです。
ちなみに二回ほど死にました。
死者の軍団 討 伐 開 始
盛り上がる死者の軍団の看板娘's ラミアダンサーズ
SPの骨とミイラ
大乱戦のアルザビ
どうも「乱戦でみんなはじける」というのが主流のようで、みんなバラバラで戦ってました。
それはそれでいいんだけどある程度きっちり戦ってみたいなぁとも思ったり思わなかったり。
それはそれでいいんだけどある程度きっちり戦ってみたいなぁとも思ったり思わなかったり。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カウンター
楽天
最新記事
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
メール
Fianal Fantasy XI
Copyright (C) 2002-2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です
この記事へのコメント